ほんのおと。

本を読みます。

活動報告(2020.01.26 〜 2020.02.01)

f:id:koyomi_yuuka:20200202082455j:plain

 先週の活動報告になりますっ!!

 

...あれ?気がついたら2月になってるじゃないですかっ

今年もすでにおおよそ8%が過ぎてしまったと思うと怖いですね。

気を引き締め直して物事に取り組んで行かなければ、なのですっ

 

さて、写真は六本木一丁目にある『久國神社』です。

公園がすぐとなりにあって和やかな雰囲気のする神社でした。

六本木グランドタワーにちょっと用事がありまして、その帰りにぷらっと立ち寄ってみたのですが、高層ビルの近くにこういった地域に根づいたスポットがあるのは、なんとなくホッとするのです。

 

f:id:koyomi_yuuka:20200202083444j:plain

 で、こっちは入り口にある狛犬さんです。

なかなか味のある顔をしているじゃないですかっ!!

かわいいっ

 

後ろに小さなすべり台が写り込んでいるのもちょっといい感じです♪

 

あ、そうそう、この神社の拝殿にかけられている「久國神社」と書かれている字は勝海舟が書いたものなんだとか。

せっかくだからよく見てみようと思ったのですが、薄暗くて(何が書いてあるのか)よくわかりませんでした。残念っ

 

それでは、以下振り返りになります。

 

 

期間

2020.01.26 〜 2020.02.01

 読んだ本

『西洋哲学史-古代から中世へ』

 最近の読書傾向から、哲学や古代哲学者のことを考えることが多くなっている気がしていていました。

つまみ食い程度に周辺知識を集めていたという感じだったのですが、もう一歩踏み込んで足場がためをしておくと、今後の読書がもう少し楽しくなるんじゃないかと思いまして、少し時間を投資してみようかと考えたのです。

次は(今週は)、この本の続編である『西洋哲学史-近代から現代へ』を読み進めてみようと思います。

togetter.com

 

西洋哲学史―古代から中世へ (岩波新書)

西洋哲学史―古代から中世へ (岩波新書)

 

 読んだ小説(ラノベ含む)

 『本好きの下剋上 第四部 貴族院の自称図書委員Ⅸ』

 第五部が最終章になるんですよね?

とても楽しみですっ

...本編とは全く関係ないのですが、『西洋哲学史-古代から中世へ』を読んでいるときに、ボエティウスがボニファティウスに脳内変換されて困ってました。(おばか)

脳筋のおじい様のボニファティウスが「存在」について思い悩む過程において、その神学論を展開していくことが古代哲学と中世哲学をつなぐ架け橋となっていると知ったら、そりゃローゼマインも大興奮ですよねっ!!(だから、違うって...)

 

読んだマンガ

メイドインアビス』(8): 1冊

 

メイドインアビス 8 (バンブーコミックス WINPLUS SELECTION)

メイドインアビス 8 (バンブーコミックス WINPLUS SELECTION)

 

 『宇宙兄弟』(34〜36):3冊

 そろそろ大詰めになるんですかね?

宇宙兄弟(36) (モーニング KC)

宇宙兄弟(36) (モーニング KC)

 

 『推しが武道館にいってくれたら死ぬ』(6): 1冊

 

推しが武道館いってくれたら死ぬ(6)【電子限定特典ペーパー付き】 (RYU COMICS)

推しが武道館いってくれたら死ぬ(6)【電子限定特典ペーパー付き】 (RYU COMICS)

 

総括 

読んだ本: 1冊

読んだ小説(ラノベ含む): 1冊

読んだマンガ: 5冊

 

ある程度は覚悟して哲学史に時間を割いてみようと考えていたのですが、新書一冊でここまで時間がかかるとは思いませんでした。

今週はまた哲学史の続きを読んでいくつもりなのです。

生活には少し余裕がありそうなので、溜まってるマンガなんかも消化していきたいところです。

 

ま、疲れちゃわない程度にやっていこうと思います